支援事業
低炭素化・資源循環
2-5 地域主体の新エネ導入支援事業
2-5 地域主体の新エネ導入支援事業
「新エネルギー設計支援事業」
事業番号(別冊内における)
No.2-5
事業の目的
地域における新エネルギーの導入促進を図るため、市町村が策定している新エネルギー導入拡大のための計画等に基づいた新エネルギー設備の導入を前提とした設計に対して支援する。
実施主体
- (1) 市町村
- (2) 市町村(複数の市町村を含む)及び法人、任意団体その他知事が適当と認めた者を構成員とする共同体(コンソーシアム)
対象・要件
新エネルギー設備の導入を前提とした設備の設計及びその設計に要する調査事業
- ■対象事業例
- ① バイオガスプラントの建設に向けた設計
- ② 中小水力発電設備の設計
- ③ 温泉排熱を活用した農業用ハウス及びその配管等の設計 など
補助内容
補助率1/2以内(上限500万円)
所管
(国)-
- (道)経済部 産業振興局 環境・エネルギー室
- ※ 北海道新エネルギー導入加速化基金
備考
----